【試打比較】Wilson Staff Model X と Staff Model|“最硬級コンプレッションXの高初速” vs “Staff Modelの伸びる中弾道”

試打レビュー

筆者はここ数年、ツアー系ウレタンをローテしてきました。今回は Wilson Staff Model XStaff Model をトラックマン計測とコースで徹底比較。結論から言うと、Xはゴルフボールでも最硬級のコンプレッションで高初速を引き出し、アイアン/ウェッジで強いスピンで“止める”。一方の Staff Modelミディアム寄りのコンプレッションで、**ドライバー〜ロングでスピンがまとまり“前へ伸びる中弾道”**が持ち味です。使い分けのコツまでまとめました。

目次

  1. 2モデルの位置づけ(どう違う?)

  2. テクノロジーと仕様の要点

  3. 試打インプレッション(ドライバー/アイアン/ウェッジ/パット)

  4. 弾道・スピン傾向のまとめ(こんな人に刺さる)

  5. 価格・購入ガイド(楽天・Amazon・Yahoo!)

  6. まとめ&CTA


1. 2モデルの位置づけ(どう違う?)

  • Staff Model X

    • 最硬級コンプレッション(目安:100台前半)→高初速

    • アイアン/ウェッジのスピンが強く、狙って止められる

    • ドライバーは打ち出しやや高めの直進球で、散らばりが小さい

  • Staff Model

    • ミディアム寄りのコンプレッションフィーリングはしなやか

    • ドライバー〜ロングでスピンが揃い、キャリー+ランで“前に伸びる”

    • 風に当てても弾道が暴れにくいバランス型

(筆者所感) ピンを“デッドに止めたい日=X”。長いホールや風が読みにくい日は“Staff Model”がスコアに直結しました。


2. テクノロジーと仕様の要点

  • 4ピース構造+シームレス・ウレタンカバー(両モデル共通):ティーからグリーンまでの総合力。

  • 3SIX2(362)ディンプル:空力最適化で直進性と安定飛行

  • 高反発コア設計

    • X最硬級コンプレッションでフェース復元を強く感じる高初速系

    • Staff Modelミディアム寄りで接地時間が“少し長く感じる”乗り感

  • 塗装・表面精度:均一性が高く、スピンと落下角のバラつきが小さい印象。

ポイントはシンプル。**「X=高初速×高スピンで止める」「Staff Model=中弾道で前に伸ばす」**です。


3. 試打インプレッション

ドライバー(HS 43〜45m/s)

  • X:最初の数球で**“ビッ”と出る高初速感**。打ち出しは中〜やや高めサイドの散らばりが小さい直進弾。フォローでの伸びが明確。

  • Staff Model中〜やや高のフラット弾道スピンがまとまりキャリー+ランが安定風の中でラインが作りやすい

アイアン(#7/#9)

  • Xフェースに乗る→一気に解放の手応え。入射が薄くてもスピンが入るので縦距離が揃うピンハイ管理が楽

  • Staff Model“前へ押す”伸びが出て、ミドルアイアンで飛距離ロスが少ない。風を突き抜けるような中弾道が打ちやすい。

ウェッジ(50/56°)

  • Xワンバウンド目からの減速が速い高さ+強スピン落下角が大きくキャリー指定が効く

  • Staff Model転がし〜フルショットまで幅広く再現性良好フェースに軽く食いつき、距離感が合わせやすい

パッティング

  • X芯が明確な硬質寄り。ショートしにくく、ラインを出しやすい

  • Staff Modelソフト寄りで転がりの初速が揃う。ロングパットの距離感が作りやすい

(実戦メモ) ショートサイドのバンカー越えはXで“トン→キュッ”。向かい風の長いパー4はStaff Modelで“低めフラット→しっかり最高到達点”。

Wilson Staff Model X vs Staff Model 比較表

項目 Staff Model X Staff Model
コンプレッション 最硬級(100台前半) ミディアム
構造 4ピース+シームレス・ウレタンカバー
ディンプル 3SIX2(362)ディンプル
ドライバー特性 打ち出しやや高め
高初速・直進性重視
中〜やや高のフラット弾道
キャリー+ランで伸びる
アイアン特性 強スピンで縦距離管理◎
ピンハイに止める
前へ押す伸び
風を突き抜ける中弾道
ウェッジ特性 ワンバウンド目から急減速
高さ+強スピン
転がし〜フルショット対応
距離感を合わせやすい
パット打感 芯が明確な硬質寄り
ラインを出しやすい
ソフト寄り
ロングパットの距離感◎
風への対応 やや弾道が上がりやすい 風に強い中弾道
価格帯 1ダース 5,000円台〜

Wilson Staff Model X – 評価詳細

良かった点

  • 最硬級コンプレッションによる圧倒的な高初速性能
  • アイアン/ウェッジの強スピンでピンをデッドに狙える精度
  • ワンバウンド目からの急減速で縦距離管理が容易
  • サイドの散らばりが小さく方向性が安定

微妙な点

  • 硬質な打感で好みが分かれる
  • 風の強い日は弾道が上がりやすい傾向
  • ロングパットの距離感が合わせにくい
  • ハード派向けで万人受けはしない

性能評価(100点満点)

飛距離
91点
スピン性能
93点
コントロール性
90点
耐久性
85点
風への強さ
78点
打感
82点
方向安定性
88点
総合評価:86.9点
高初速×高スピンでピンを狙うアグレッシブゴルファー向け

Wilson Staff Model – 評価詳細

良かった点

  • 風に強い中弾道でラインが安定する優位性
  • キャリー+ランが安定し前へ伸びる飛距離性能
  • ロングパットの距離感が合わせやすい打感
  • フィーリングがしなやかで汎用性が高い

微妙な点

  • 最大飛距離はXに劣る
  • ウェッジの最大スピンは控えめ
  • 硬さを求める人には物足りない
  • 攻撃的なピンデッドは狙いにくい

性能評価(100点満点)

飛距離
86点
スピン性能
84点
コントロール性
87点
耐久性
85点
風への強さ
90点
打感
88点
方向安定性
89点
総合評価:86.9点
風への強さと安定性重視のオールラウンダー向け

使い分けガイド

Staff Model X を選ぶべき場面

  • 高速グリーンでピンをデッドに狙いたい
  • ショートゲームでスピンを最大化したい
  • 硬い打感で最大初速を求める
  • 攻めのゴルフでスコアを作りたい

Staff Model を選ぶべき場面

  • 風が強い日にラインを安定させたい
  • ロングホールで前へ伸ばしたい
  • しなやかな打感で距離感を合わせたい
  • 安定重視でスコアをまとめたい

コンディション別推奨

高速グリーン Staff Model X
強風 Staff Model
ロングコース Staff Model
狭いコース Staff Model X


4. 弾道・スピン傾向のまとめ(こんな人に刺さる)

  • Staff Model X が合う人

    • “最硬級コンプレッションの高初速”を武器にしたい

    • アイアン/ウェッジでしっかりスピンを入れて止めたい

    • 硬質でも厚みある打感が好みで、ピンをデッドに狙うタイプ

  • Staff Model が合う人

    • ドライバー〜ロングでスピンを整え、前へ伸ばしたい

    • 風の中で弾道の再現性を高めたい

    • ミディアム寄りの打感距離感の作りやすさを重視

(使い分けの提案) 高速グリーンや攻めの日=X通常コンディションや距離優先=Staff Model。季節・コース別にボールをスイッチするのも現実的です。


5. 価格・購入ガイド(楽天・Amazon・Yahoo!)

  • 国内実売目安:1ダース 5,000円台〜(時期・ショップで変動)。

  • 在庫のコツXはハード派に人気、Staff Modelは汎用性の高さで動きが速い。数量限定カラー/刻印は早めに。

  • 買い方の手順

    1. 練習場or試打会で7Iの高さ&50ydの止まり方をチェック

    2. 自分の**弾道狙い(止める/伸ばす)**でモデル決定

    3. 楽天/Amazon/Yahoo!で価格・納期・ポイントを比較して総額最安を確保

created by Rinker
Wilson(ウイルソン)
¥5,280 (2025/08/29 15:57:46時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Wilson(ウイルソン)
¥5,280 (2025/08/29 15:57:46時点 Amazon調べ-詳細)


6. まとめ

結論Staff Model X=最硬級コンプレッションの高初速×高スピンで“止める”Staff Model=ミディアム寄りのコンプレッションで“前に伸びる中弾道”。どちらも4ピース×ウレタンの完成度が高く、用途に応じた使い分けがスコアづくりの近道です。



今すぐチェック

・楽天市場/Amazon/Yahoo!ショッピングで価格・在庫・ポイントを比較

・練習場で7I&50ydの“止まる/伸びる”を確認して、**今日の一本(1球)**を決めよう

created by Rinker
Wilson(ウイルソン)
¥5,280 (2025/08/29 15:57:46時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Wilson(ウイルソン)
¥5,280 (2025/08/29 15:57:46時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました